新規公開プロジェクト『アグレシオ エグゼ東伏見』 全7邸
秋の到来を予感させる10月、本年度も残り3か月となりました。
学校行事では、体育祭などが開催される季節、いかがお過ごしでしょうか。
今回ご紹介いたしますのは、『アグレシオ エグゼ東伏見』です。
本プロジェクトの所在する富士町は、東京都西東京市に位置する町であり、最寄りの駅は、西武新宿線「東伏見駅」です。
東伏見駅は、西武新宿線の各停および準急が停車する駅です。
アクセスの例を挙げますと、西武新宿駅まで24分、池袋駅まで29分、東京駅までは45分と東京の主要な駅へのアクセスは良好な駅となります。
また、バスによるアクセスも快適です。
東伏見駅北口から吉祥寺駅北口まで、約28分でのアクセスを可能とし、周辺のバス停では、東伏見稲荷神社から三鷹駅まで、約15分でのアクセスもご利用いただけます。
さて、本プロジェクトは、東伏見駅から徒歩5分の位置に誕生した全7邸の新規物件となります。
本プロジェクト最大の特徴は、大きな敷地を活かしたゆとりのあるプランニングにあります。
まず、全邸とも敷地面積約39坪を誇る大胆な区画形成を行うことにより、全体的にゆったりとした空間を演出しています。
加えて、上に建つ建物に意識を向けると、建物面積は全棟30~32坪の大きさを持ちながら、各棟の隣棟間隔に余裕を持たせることにより、1棟ごとに魅力や迫力の感じられる外観となっています。
■現地写真
今回は、当該全7邸のうち、モデルルームを中心にご紹介します。
まず本プロジェクトにおける特徴の1つ、バルコニーについてご紹介します。
本物件は、通常のバルコニーより広い空間を持つことに加えて、下階の屋根部分を用いているため、ベランダのように上階のせり出しがありません。したがって、晴天時には建物全体を照らし、外観をよりスタイリッシュに魅せることができます。
また、上記の特徴に加えて、屋根のせり出しを使ってバルコニー上部全体を覆うものや、一定部分だけ覆って日当たりと日陰のバランスをとったものなど、様々です。
■8号棟バルコニー
上記写真では、タイルを敷いてリクライニングチェアを置くなど、広々とした空間を活かした生活空間を演出しています。また、このほかにも蛇口を設けているため、観葉植物や子供用プールを置くなど、遊びや安らぎの空間として使ってみるのもいいかもしれません。
次にLDKですが、全棟約20帖を有する空間を持ち、上記写真のように、リビング・ダイニングを通して遮るものがない広々とした空間を持つものや、リビング・ダイニングを各空間として演出することで、空間ごとの使い勝手を意識した『使いやすい』間取りも印象的に映るかと思います。
■8号棟LDK
また東伏見駅周辺には、武蔵関公園や東伏見公園など、緑溢れる場所が多数ございます。
休日には、ご家族でお弁当片手に出かけてみるのも楽しみの1つとなるでしょう。
現地では、モデルルームの他に販売中の各棟間取りをご覧いただけます。
ご興味等ございましたら、ご予約やご質問等お待ちしておりますので、お気軽にお電話下さい。
《現地販売ご予約の案内》
各種相談も受け付けています。
毎週土曜日・日曜日・祝日 10:00~17:00
(平日のご予約も承っております。お気軽にご相談ください。)
メールアドレス:info@agr-urban.co.jp
フリーダイヤル:0120-015-699
※メール又は電話にてお問い合わせを頂戴する際は、プロジェクト名称をお知らせ下さい。
« 東京支店、本日オープンしました! | トップページ | 【水と緑を身近に感じる街】 »
「◆2. 物件について◆」カテゴリの記事
- ~アグレシオ国立ガーデン~ 最終1棟のご案内(2018.03.02)
- 【アグレシオ リラシャーレ狛江】前例も少ない開発プロジェクト完成間近。(2018.02.20)
- アグレシオシリーズをご検討の皆さまに知ってもらいたい3つの事(2018.02.17)
- 【アグレシオ国立ガーデン】周辺環境のご紹介(2018.01.25)
- 京王線急行停車駅「つつじヶ丘」モデルハウスOPEN!(2018.01.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1644595/67834850
この記事へのトラックバック一覧です: 新規公開プロジェクト『アグレシオ エグゼ東伏見』 全7邸:
コメント